無料ホームページなら お店のミカタ - 

ライフバランスカイロプラクティック松戸 | 日記 | 生活を悩ます頭痛のいろいろ②


MAP


大きな地図で見る

ライフバランスカイロプラクティック松戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-361-1233

お知らせ

2012/08/31

2012年9月より「水曜日」を定休日とさせて頂きます。何卒ご了承くださいませ。

2012/08/29

2012年9月1日より毎週水曜日が定休日になります。

2011/12/20

年末年始のお休みは12月31日~1月3日です

住所・TEL

住所
〒271-0092
千葉県松戸市松戸1836目黒ビル2階

TEL
047-361-1233

ライフバランスカイロプラクティック松戸 日記

TOP > ライフバランスカイロプラクティック松戸 日記 > 生活を悩ます頭痛のいろいろ②

生活を悩ます頭痛のいろいろ② (2011.06.09)

おはようございます。今日もとても暑いですね。梅雨の合間のいい天気有効に利用していきましょう。
それでは前回の続きの頭痛、皆様にとても多い一次性頭痛の中の緊張性頭痛を今日は紹介して行きます。
緊張性頭痛は名前の通り、緊張することによって発症する頭痛で、これは筋肉がカチカチになるような緊張とともに痛みが現れてきます。
特徴として、①慢性的な肩こりがある②頭痛は両側または片側③締め付けられるような痛み④特にこめかみや目の辺りが嫌な感じ⑤吐き気はするが吐いた事はない⑥デスクワークなどで悪化する⑦ストレスがかかると悪化する⑧マッサージやストレッチ、お風呂などで楽になる
など、書き始めれば本当に多くの特徴があるこの頭痛、仕事や勉強で机に向かうことが多い方は一度は経験されたことはあるのではないでしょうか?
一般的な病院での治療方法は薬によるものですが、筋肉の緊張が原因のこの頭痛、薬でしかも肩や首、頭部付近にだけ効くのでしょうか?私は少し疑問が残ります。
そこで、まずはセルフチェックをしてみましょう。上記のような症状がある方はすでに緊張性頭痛の可能性は十分あるのですが、それにプラスして身体的特徴も加味してみましょう。
①頭と首の付け根がこっている②横から見ると頭が肩よりも前にある③耳の下にある首の横側の筋肉を触ると痛い④なで肩、いかり肩だと思う⑤猫背や姿勢が悪い感じがする
いかがでしょうか?
デスクワークが多いこの時代、当てはまることがとても多いと思います。ご自身で少しでも改善させていきたいですね。私も緊張性頭痛の経験者です。頭痛は集中力を欠き、イライラさせる原因ですし、大きな病気と不安になりCTを撮る方(私もそうでした)が沢山います。
しかし、病院での結果は異常なし・・・この頭痛は治らないのか???よく思いました。
次回は私自身も普段行っているストレッチを紹介しますので、楽しみにしてください。頭痛のない生活はとても清々しいものです。私は今頭痛がないことがとても幸せです。

松戸のカイロ・整体「ライフバランスカイロプラクティック」

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 東伸塾 女性専用 もみほぐし屋家族葬・火葬式専門 オフィスクボタクラウン化粧品 西武運転代行0120-954-375・ふじみ野店0120-790-660・川越店0120-792-235
BESbswy