2012/08/31
2012年9月より「水曜日」を定休日とさせて頂きます。何卒ご了承くださいませ。
2012/08/29
2012年9月1日より毎週水曜日が定休日になります。
2011/12/20
年末年始のお休みは12月31日~1月3日です
TOP > ライフバランスカイロプラクティック松戸 日記 > 生活を悩ます頭痛のいろいろ①
こんにちは、今日はとても暑い日ですね。私もスポーツジム、ライフバランスと2箇所で治療しているため、予約が入ったほうに移動しますが、今日の暑さは辛いです。移動が終わると汗でベチョベチョ・・・。。。節電のためにエアコンも入れていないから、身体が冷えない冷えない;
そして、この時期になってくると増えてくる頭痛。原因は様々、皆様ご存知でしょうか??
暑いところから寒いところへ入った時、仕事のストレスが溜まった時、二日酔いの時、週末になるとやっているパターンの方も、これらは本当に同じタイプの頭痛なのでしょうか?
もっと極端な例を挙げると、バットで頭をぶたれたような頭痛などもあり、頭痛と一まとめにすることが難しいですが、これらを少し紹介していこうと思います。
まず頭痛を大きく分けると一次性頭痛と二次性頭痛になります。
一次性頭痛は基礎疾患がなくて起こる頭痛で二次性頭痛は別に原因があるものを指します。
難しいですよね・・・もっと簡単に言うと、偏頭痛や緊張性頭痛は一次性、腫瘍や出血によるものは二次性になります。二次性のほうが原因が別にあって頭痛を起こし、生命に対して危険度が高いものを指しています。
バットで頭をぶたれたような頭痛は二次性頭痛で、脳血管障害(出血、梗塞など)のため緊急で処置する必要があります。
二次性頭痛に関しては病院での治療になりますので、次回は来院される頭痛患者さまに多い一次性頭痛について、少し触れていきますので楽しみにしていてください。予定は9日(木)です。
松戸のカイロ・整体「ライフバランスカイロプラクティック」