無料ホームページなら お店のミカタ - 

ライフバランスカイロプラクティック松戸 | 日記 | 胴体を柔らかく、痛み知らずの身体に


MAP


大きな地図で見る

ライフバランスカイロプラクティック松戸

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 047-361-1233

お知らせ

2012/08/31

2012年9月より「水曜日」を定休日とさせて頂きます。何卒ご了承くださいませ。

2012/08/29

2012年9月1日より毎週水曜日が定休日になります。

2011/12/20

年末年始のお休みは12月31日~1月3日です

住所・TEL

住所
〒271-0092
千葉県松戸市松戸1836目黒ビル2階

TEL
047-361-1233

ライフバランスカイロプラクティック松戸 日記

TOP > ライフバランスカイロプラクティック松戸 日記 > 胴体を柔らかく、痛み知らずの身体に

胴体を柔らかく、痛み知らずの身体に (2011.06.05)

今日は臨床を通じて思うことを書こうと思います。
ライフバランスに来られる方の多くは肩の痛みや腰の痛み、背中の痛み、胴体部の痛みを抱えた人たちです。
胴体とは腕足頭を除いた体幹部のことです。
大概の痛みの原因は筋肉だったり関節だったりするわけですけど、
彼らに共通しているのはこの「胴体部」が硬いことです。
腰が硬い人は腰が痛いし、肩が痛い人は肩が硬い。
このような人たちは普段の生活で胴体を上手く使えてないか使っていない場合が多い。 胴体を使わないと手足だけを使う、いわば小手先の動きになってしまいます。
さらに申し上げますと、この小手先の動きを反復して行っていると腕の疲れや腱鞘炎、膝の痛みなどを引き起こします。
胴体を使わない分を手足が頑張って動くわけですから負担が手足に偏るわけで、いつしか故障を起してしまうのです。
カイロプラクティックでは神経・筋肉・骨格の異常を正常にするのが仕事です。 しかし、それだけでは、身体の使い方が悪い人はまた身体を壊してしまいます。
だから、ライフバランスでは身体の使い方の指導も徹底して行っております。
症状の再発防止を考えると身体の使い方の指導も必要なのです。
松戸の整体・カイロプラクティック「ライフバランス」

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 エムシーサービススポーツサプリメント バルクデザインハワイアンダイニング Lino Moana -リノモアナ-個別指導学習塾MyFirst-StepバレエスタジオPRELUDE