2012/08/31
2012年9月より「水曜日」を定休日とさせて頂きます。何卒ご了承くださいませ。
2012/08/29
2012年9月1日より毎週水曜日が定休日になります。
2011/12/20
年末年始のお休みは12月31日~1月3日です
TOP > ライフバランスカイロプラクティック松戸 日記 > 病気は●●から始まる
結論から申し上げますと、
病気は“過剰にやり過ぎる”ことから始まると思うのです。
例えば、食べ過ぎ、飲み過ぎ、働き過ぎ、動かなさすぎ などなど・・・
食べ過ぎると肥満や糖尿病を招き、
飲み過ぎでは肝臓の問題や痛風を招き、
働き過ぎると自律神経が乱れたり、
動かなさすぎると、血行が悪くなり、肩こり腰痛を招きます。
このようにわれわれ人間はついつい過剰な行動をしてしまいがちです。
スーパーマンや孫悟空のような超人的な人は身体を持つ人であれば、上にあげた行動をしても、へっちゃらだと思いますが、ほとんどの人は普通の人間です。
普通の人間の身体には許容範囲があります。
その許容範囲を越えてしまうほどに何かを“やり過ぎる”と身体は耐えられなくなり、どこかに機能の障害が生じます。
例えば、お酒の飲み過ぎであれば、肝臓の機能が障害されてしまいます。食べ過ぎでは胃腸の働きが悪くなってしまいます。
それでもなお“やり過ぎる”と病気になってしまいます。
皆さんもお気づきだと思いますが、
なんでもやり過ぎることはよくありませんね。
皆さんも十分お気を付け下さい。
松戸 ライフバランス カイロプラクティック